レブロは、シンプルで直感的なインターフェイスと高機能な3Dエンジンを搭載した次世代の設備CADです。
設計から施工はもちろんのこと、企画・計画や維持管理、改修計画まで、幅広い分野での業務効率化に貢献します。
次期バージョンRebro2021実装予定機能

2021年3月中旬リリース予定「Rebro2021」の新機能をご紹介します。「防火区画」に対応し、「耐震支持」などの機能を強化しました。 ...
続きを読むRebro2020SP1 新機能

2020年5月28日(木) にリリースしましたRebro2020SP1について、主な新機能を当ページでご紹介いたします。 標準支持・耐震支持の作図 ...
続きを読む教育用レブロのご案内
日頃レブロをご利用頂いておりますお客様向けに社内教育用として「教育用 Rebro」を開発、リリース致しました。 社内教育や学校教育等に本ライセンスをご活用頂くことで、既に導入頂い...
続きを読むRebro電気版
専用CADの導入を検討をされている電気設備業のお客さま向けに、電気作図機能に特化した「Rebro電気版」を開発、リリースいたしました。 レブロはハンドル機能やコンテキストメニュー...
続きを読む部材
建築(建築データの作図・躯体・建築の2D表現の向上 等)部材(Rebro2016 搭載部材一覧 等)
続きを読むリンク
BIMの情報サイト、参加団体のリンク
続きを読むBIM
レブロは、64bitOSはもとより、マルチコアプロセッシングにも対応した次世代CADの強みを活かし、大容量の建築IFCデータを取り扱うことが可能です。
続きを読むレブロの特徴
一つの3Dモデルデータから平面図や断面図、詳細図、衛生図面、空調図面、スリーブ図などの各種図面を、用途に応じて切り出すことができます。
基本機能
Rebroの画面構成・基本操作のご紹介
続きを読む空調・衛生・電気
配管作図空調・衛生(ルーティング・禁則処理・勾配・スリーブ・角ダクトのフランジ変更 等)
続きを読む建築
建築(建築データの作図・躯体・建築の2D表現の向上 等)部材(Rebro2016 搭載部材一覧 等)
続きを読むCG
表現力・CGの距離測定・プロパティ確認・CGの位置確認・CGコンソール 等
続きを読むツール
ツール(干渉検査・拾い集計・部材・機器の検索機能 等) 配管加工(配管加工・加工の設定 等)
続きを読む動作環境・データ互換
動作環境・対応OS(32bit、64bit)について・Windows XPをお使いのお客様へ 等
続きを読むアドイン
無償で利用できるレブロの追加機能です。リボン[アドイン]の[新しい機能の追加]ボタンから、追加するアドインが選択できます。
続きを読む