Q. 床、天井、屋根を傾斜させたい
A. [傾斜]コマンドを使用します
➀躯体を選択し、コンテキストメニューの[傾斜]をクリックします。
➁傾斜の編集方法を選択します。
「絶対高さ」:2点の高さを基準フロアからの高さで指定して傾斜を付けます。
左の値は1点目、右の値は2点目の高さを指定します。
「相対高さ」:2点目の高さを1点目の高さからの相対高さで指定して傾斜を付けます。
「傾き」 :1点目の高さから設定した傾斜値で2点目の方向に下り、または上りの傾斜を付けます。
➂傾斜を付ける基準となる2点を平面図上で指定します。
補足説明
断面図上からハンドル操作で傾斜を付けることもできます。(FAQ「梁を傾斜させたい」参照)
底面は水平のまま傾斜を付けたい場合は、床や天井、屋根の種類を「変厚」に変更して傾斜を付けます。
(FAQ「床、天井、屋根の厚みを変えて傾きを設定したい」参照)