Q. サイズ記入文字で作図した高さの値に+/-の符号がつかない

A. [サイズ記入の設定]で[符号]にチェックを入れます

ルートにサイズ記入するとき、高さに「+」や「-」を表示させます。

 

➀[配管/ダクト/電気]タブ-[サイズ記入]コマンドを起動し、リボンの[編集]をクリックします。

 

➁[サイズ記入の設定]で「高さ」をクリックし、表示された[リンクの設定]ダイアログで[符号]にチェックを入れ、[OK]をクリックします。

 

補足説明

[設定]-[一般]タブ-[サイズ・名称記入]-[記入内容]から変更することもできます。
変更したいフォーマットを選択し、[編集]をクリックして変更します。

 

補足説明

基準フロアを指定してサイズ記入したい場合は、FAQ「作図した配管、ダクトを見下げ(見上げ)に変更したい」をご参照ください。。

 

 

PDFダウンロード