Q. [設定]を変更しても作図中の図面に反映されない
A. [「図面の初期値」から読み込む]を選択します
[設定]-[図面の初期値]の内容を変更した場合、その設定は新しく開いた図面から反映されます。
現在開いている図面に反映させたい場合、[「図面の初期値」から読み込む]を選択します。
➀[図面の初期値]タブで変更した設定を現在開いている図面に反映するには、[設定]ダイアログで変更した内容のコマンドを起動し、設定を読み込みます。
例えば、[設定]-[図面の初期値]タブ-[コマンドの初期値]-[レイアウト・レイヤー]-[レイヤー]を変更した場合、[表示]タブ-[レイヤー一覧]を起動します。
➁[設定]を選択し、[「図面の初期値」から読み込む]を選択します。
[設定]ダイアログで変更した内容が現在の図面に反映されます。
補足説明
[設定]-[図面の初期値]タブ-[図面の表現]の内容を現在開いている図面に反映する場合は、[表示]タブ-[図面表現]から[設定の読み込み・保存]-[「図面の初期値」から読み込む]を選択します。反映したい項目にチェックを入れ、一括で反映することができます。

補足説明
文字や寸法線などの書式の設定を既存の図面に反映させたい場合は、[設定]-[設定の読み込み・保存]-[図面の設定に反映する]で設定した内容を反映させることができます。詳細については、FAQ「文字や寸法線の大きさ、スタイルの設定を図面に反映したい」を参照ください。