Q. 継手タイプを変更するには

A1. コンテキストメニューの[継手の変更]で変更します

A2. プロパティで変更します

A3. [部材の編集]で変更します

 

▼A1 コンテキストメニューの[継手の変更]で変更します

➀配管作図時にコンテキストメニューを開くと、[継手の変更]タブに曲がりに合わせて変更できる継手が表示されます。

 

➁リストから変更する継手を選択します。
選択した継手はレイヤーごとに記憶されます。記憶している継手にはピンが表示されます。(レブロ起動中)

 

補足説明

初めから指定した継手で作図するには、材料サブセットを変更します。
※詳しい操作方法はFAQ「ショートエルボを優先して作図したい」をご参照ください。

 

▼A2 プロパティで変更します

配管作図後、継手を選択し、プロパティ項目[材料]-[部材名]で変更する継手を選択します。

 

▼A3 [部材の編集]で変更します

配管作図後、継手を選択し、コンテキストメニューの[部材の編集]または、[部材の編集]-[複線形状の変更]で変更する継手を選択し、[OK]をクリックします。

 

 

PDFダウンロード